離乳食初期

スポンサーリンク
トラブル対策

離乳食に薬膳の要素を入れるとは?BABY薬膳で目指すこと

離乳食の時期から薬膳を取り入れる。 パッと聞くと「いやいや、離乳食でそんな得体のしれないもの食べさせるなんて無理でしょう??」 って思った方もいらっしゃるかもしれません。 それもそのはず。世間一般の薬膳のイメージは「火鍋」とか「朝鮮人参」と...
豆・穀類

離乳食のおかゆしか食べないのは悪い?お粥を薬膳で徹底解剖!

世界中でもほとんどの赤ちゃんの離乳食のファーストステップになっているお米。 お米は苦手な赤ちゃんがかなり少ない食材ではないかなと思います。 初めての一口のために、10倍がゆをさらに裏ごしして、ドキドキあげた日は今でも鮮明に覚えています。 離...
野菜

離乳食のキャベツはいつから?浮いてくる白い粉は大丈夫?

癖が少なくて食べやすい野菜の一つ、キャベツは加熱するとグッと甘みが増しておいしいですよね。 おいしいエキスをたっぷり含んだキャベツのスープやロールキャベツは大人も子供も大好きなメニューだと思います。 実はこのキャベツ、離乳食で調理するうえで...
野菜

離乳食のさつまいも!皮まで食べるなら?おすすめの品種もご紹介

さつまいもって、食べるとお腹が張るイメージありませんか? これはさつまいもに含まれるでんぷん質が分解されにくいからなんです。 昔見たドラえもんで、焼き芋大好きなしずかちゃんが誰もいないのを確認してから、恥ずかしそうにこっそりおならをするシー...
果物

離乳食のりんご!変色が心配?パクパク食べるりんご調理のコツ

子供にやさしい果物の代表格のりんご。 定番のバナナより甘みが控えめで、かぼちゃやサツマイモなどのホクホク系野菜との相性もいいので離乳食の前半から割と人気な果物ではないかなと思います。 でもいざ調理してみると、市販のようなトロトロりんごなんか...
離乳食

離乳食の解凍!電子レンジ以外の方法は?

離乳食の初期は食べる量が少ないので、ストックを作ってフリージングされる方がほとんどだと思います。 フリージングでのストックは暑くなって食材が傷みやすくなってくる時期は特にやっておいた方がいいのですが、問題はその解凍方法です。 さて、この解凍...
タンパク質

離乳食の鉄分食材!ほうれん草をお勧めしない理由とは?

鉄分は赤ちゃんにとってとても大切な栄養素だ、ということはわかっているけれど、 レバーの処理って結構めんどくさくないですか? 実際、子供のためにレバーを買って処理したこと、ありません(笑) 離乳食期は鉄分鉄分と口を酸っぱくして言われるからか、...
調味料

離乳食の味付けはいつから?味付けなし離乳食のススメ!

離乳食を進めていると、モリモリ食べてくれてうれしい!!という日と、せっかく作ったのにお気に召しませんでしたか…がっくり。なんていう日、ありますよね。 でも食べてくれない日が続きすぎると、手間暇かけて作ったのに…と悲しい気持ちになったり、悲し...
野菜

離乳食初期の野菜!おすすめは?季節別チョイスのススメ!

多くの赤ちゃんが10倍粥からスタートする離乳食。 はじめての食事に、時にに不思議な顔をしたり、時ににっこり笑っておかわりを要求してくれたり、時にびっくりしたような顔をしたり、スプーンの中身が少しずつ赤ちゃんの口に取り込まれていく様子を見てい...
離乳食初期

離乳食の開始時期や目安は?遅く始めてもOKな理由をご紹介!

赤ちゃんの離乳食、あなたはいつから開始しようと思っていますか? 一般的に離乳食の開始時期は5~6か月ごろといわれているけれど、実際5か月なのか、6か月なのか、それともそれより遅いのか、早いのか、開始時期を決める明確な基準はありますか? 教科...
スポンサーリンク